日記 Word 2007 で縦書きの目次のページ番号を直す方法 wordで生成した目次を縦書きにするとページ番号まで縦向きになってしまうこんにちは。現在Wordを用いて文庫本の原稿を作成しており、wordで目次を作成したのですが、縦書きにすると図のようにページ番号まで縦書きになってしまいますページ番号に... 2022.04.26 ひとりネズミ 日記
日記 Word 2007 の縦書きで次のページを前のページの左に表示させる方法 「Word2007 縦書き ページ 右から左」で検索して見つけた解決方法。日本語の設定として、複数ページを表示させるときに、 縦書きなら、右から左へページを流す 横書きなら、左から右へページを流すことは出来ないようですが、もともと右から左へ... 2022.04.26 ひとりネズミ 日記
日記 消費税を廃止して法人税と所得税を上げた方が良い 税の負担者と納税者・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して、広く公平に課税されますが、生産、流通... 2022.04.26 ひとりネズミ 日記
日記 インボイス制度に構造的な欠陥があるかも いわゆる「免税事業者」が仕入れ時に支払った消費税を価格転嫁する仕組みと、課税事業者が免税事業者や消費者から仕入れたときの仕入税額控除の計算方法が分かりましたので、私が作成した図を修正して、記事を書きなおしました。 結論を先に書くと、インボイ... 2022.04.25 ひとりネズミ 日記
日記 結膜炎かもしれない 昨日、妹に「目が赤いよ」と指摘された。鏡を見たら右目の白目が充血して真っ赤だった。機能だけだろうと思ったが今日も治ってなかった。少し症状が改善したかと思ったけれど夜には機能と同じレベルまで赤くなった。よく聞く病名の「結膜炎」で検索したら、恐... 2022.04.24 ひとりネズミ 日記
日記 消費税減税で収入が減る人たち インボイス制度が騒がれ始めてから消費税を納めなくても良い「免税事業者」のことを知った。消費税では、その課税期間の基準期間における課税売上高が1,000万円以下の事業者は、その課税期間における課税資産の譲渡等について、納税義務が免除されます(... 2022.04.24 ひとりネズミ 日記
日記 スマホで見るのに横スクロールは良くないらしい Googleからメールが届いた。 私のサイトの次のページの幅が広すぎるらしい。「コンテンツの幅が画面の幅を超えています」とのこと。コンテンツの幅が画面の幅を超えていますこのレポートには、ページ上の語句や画像を表示するために水平スクロールを必... 2022.04.23 ひとりネズミ 日記
日記 古本を買い取ってもらう店を変更しようかな? 昨日、VALUE BOOKSという古本屋さんで買った本が届いた。その中に買取送料無料のクーポン券が入っていた。買取送料は1箱500円なんだけど、今はキャンペーン中で送料無料とのこと。有効期限は2022/10/31で、何回でも利用できるらしい... 2022.04.21 ひとりネズミ 日記
日記 平時に用無しで役立たずのコミュニティFMは災害時に役立つの? 気になる所を引用しながら感想を書くことにする。(注目した所は赤太字にした。)防災リュックにはラジオを2つ入れています。懐中電灯とセットになった手回し充電式と、携帯用の電池式のもので、替えの電池も10個入れています。皆さんはいかがですか?最近... 2022.04.20 ひとりネズミ 日記
日記 ある作品の広告を掲載した新聞が責められている件 以下は架空のインタビューです。某記者まずはこの作品のアピールポイントを教えてください。作品の製作者○○です。この作品の広告を作ってもらったようですが、満足していますか?満足しています。この広告で作品のアピールポイントは伝わると思いますか?伝... 2022.04.17 ひとりネズミ 日記