Fediverse:@hitorinezumi@hitorinezumi.cloudfree.jp

ActivityPubというプラグインをインストールしてみたが使い方が分からず「無効」にする
そもそものきっかけは、次の投稿を見たこと。"私は、フェディバースと言ったら9割以上はActivityPubというイメージを持っていました。 "「Fediverse」ってなんだろう? - 哲学.cafe この投稿に載っているURLをクリックし...
2025.02.012025.02.28

日経平均株価は本当に上がっているのか?
日経平均株価が大幅に下がるたびに報道などで騒がれて「円高になって輸出企業の~」と解説のアナリストが後付けの理由を言ったりする。今の円安過ぎる状態で円高に振れたとしても、それは正常な状態に戻っているだけで、それで株価が下がっても仕方ないと思う...
2024.11.052024.11.06

冤罪を生む減刑の誘惑
罪を認めない犯罪者の刑罰は重くして、罪を認めて反省している犯罪者の刑罰は軽くしても良い。そう思ってしまう人は多いのではないだろうか? しかし、その考え方は冤罪を生む一因かもしれない。それを数学的に確認してみた。 実際に裁判の判決でも、被告人...
2024.10.17

シューベルトの魔王で3連符とトレモロが頭の中で大混乱
KAWAI コンピュータミュージックの「スコアメーカーZERO」を見つけてから、インストールして遊んでる。 サンプルとして大好きなシューベルトの「魔王」が入っていたので、開いて楽譜を確認した。同じ3連符が並んでるイントロがあって、なるほどと...
2024.08.242024.10.17

チョキが有利な3人じゃんけん
2024/6/22のテレビ東京「乃木坂工事中」で知った特殊なルールのじゃんけんが面白かった。 ルールは次の通り。グーとチョキで分かれたらグーの勝ちチョキとパーで分かれたらチョキの勝ちパーとグーで分かれたらパーの勝ちグー、チョキ、パーで分かれ...
2024.06.272025.02.02

#Copilot にラジオ番組の原稿を作らせてみた。
以前、ラジオ番組に送るメッセージをbing(Copilot)に作らせたら、そのメッセージに対するパーソナリティのコメントまで作ってしまったことを書いた。 それらを組み合わせてラジオ番組の原稿を作れそうだったので、実際に試してみたのだが、満足...
2024.04.30

賃金の上昇分を価格転嫁すると貧困が悪化する?
5人(ABCDE)が暮らす世界です。Aという経営者の下でXという生活必需品を作ってました。Xの価格は1万円で、一人10個/月、5人で50個/月必要です。B、Cは賃金が20万円/月、D、Eは10万円/月でした。経営者のAは40万円/月でした。...
2024.01.252025.02.02

公正でないインボイス制度は廃止するべき
これまで、消費税のことを学びながらインボイス制度のことを書いたり追記したりを繰り返してきたが、改めてインボイス制度について考察してマストドンに書いたので、それを引用しておく。#メモ#政治#消費税#インボイス添付画像は、現在のインボイス制度が...
2023.10.032025.02.28

インボイス制度で消費者は負担増
インボイス制度が導入されると苦しむのは免税事業者だけだと思われがちで、私もそう思っていたのだが、実は、これまでの消費税の仕組みが正しく運用されていれば、インボイス制度で消費税の負担が増えるのは消費者らしい。 消費税は消費者が負担して事業者が...
2023.09.182025.02.28

#bing は風刺が嫌い
bing の作るジョークがつまらないので苦労してる。なんとか私が笑えるようなジョークを作らせることはできないものかと試行錯誤の最中である。私が笑えるジョークの一つに風刺がある。そこでbingチャットに風刺のあるジョークを作らせてみたいと思っ...
2023.08.032023.10.04

#bing に聖徳太子が作った十七条憲法を現代語に直してもらった
私は「和を以て貴しとなす」という言葉が好きなのだが、議論を否定しているみたいな解釈があったから、それは違うんじゃないかと思って、聖徳太子が作った十七条憲法を確認してみた。夏四月丙寅朔戊辰、皇太子親肇作憲法十七條。一曰、以和爲貴、無忤爲宗。人...
2023.05.062023.10.04

Cocoonスキン「凸凹」はダークモードで読みにくくなるかも
デザインが好きで、このサイトではCocoonのスキン「凸凹」を使っているのだけど、文字が二重になっているとの指摘があった。最初はフォントが明朝体で読みにくいのかと思ってゴシック体に変えたのだけど、それで少しは読みやすくなったようだが、背景色...
2023.04.212023.10.05

#bing の作った創作落語が理解できない
EdgeのCopilot、bingに笑える文章を作ってもらおうとしているのだが、難しい。ふと思いついて創作落語を作ってもらうことにした。執筆分野:創作落語を一つトーン:プロフェッショナル形式:段落長さ:短い プレビューは次のようになった。創...
2023.04.152023.10.04

#bing がラジオ番組の原稿を作ってくれた
聴いてるラジオ番組でメッセージテーマが紹介されると、そのメッセージテーマでEdgeのCopilot、bingに投稿メールを作らせてみてるのだが、執筆分野の記載で横着したらラジオ番組の原稿風のプレビューが作られた。 通常は次のような設定で投稿...
2023.03.302024.04.30

#bing の恋人像は昔の日本と違うみたい
Microsoft Edge のサイドバーにある Copilot、bing に恋人の会話を作ってもらった。 まずは次の設定。執筆分野:恋人の会話20往復トーン:プロフェッショナル形式:段落長さ:中 得られた会話は次の通り。A: 今日はどんな...
2023.03.292023.10.04

#bing は自分の言葉を規制してるのかも
Microsoft Edge のサイドバーにある Copilot、bing にラジオ番組への投稿メッセージを作らせるテストをしていたら次のようなメッセージが出てエラーになった。申し訳ございません。プロンプトに応答できません。他の方法をお試し...
2023.03.282023.10.04

怪談「友人の洋館」「池の女の子」作:Edge Copilot Bing
Microsoft Edge の Copilot である bing に怪談を作ってもらった。最初は執筆分野に「怪談を作る」と書いただけで作ってもらい、もっと日本の階段風にしたかったので、執筆分野に「日本風」を追加して二つ目を作ってもらった。...
2023.03.272023.10.04

#bing は文字数を正しく数えられない
ChatGPTが使われているChatGPTは使われてない。bingのチャットに短歌を作らせると頻繁に文字数を間違えることが気になっていたが、短歌だからではなく、そもそもbingは文字数を正しくカウントできないらしい。私290文字以上300文...
2023.03.262023.10.04

#bing のチャットは学習しない
ChatGPTが使われているChatGPTは使われてない。bingのチャットが誤った回答をするたびにチャットで指摘していたのだが、それはbingが学習してくれると信じていたからである。しかし、それは無駄だった。チャットでbingに教えてもら...
2023.03.252023.10.04

歌詞「旅立ちの歌」作詞:Edge Copilot Bing
Microsoft Edge の Copilot である bing にオリジナルの歌詞を作ってもらった。タイトルは歌詞をもとに bing のチャットが考えた。条件は次の通り。曲の長さ4分くらいの歌の歌詞テーマは「旅立ち」できるだけ韻を踏むオ...
2023.03.232023.10.04

小説「卒業式の告白」作:Edge Copilot Bing
Microsoft Edge の Copilot である bing に小説を作ってもらった。タイトルは最初に作ってもらった文章をもとに bing のチャットが考えた。一度に長い小説を作ってもらうことはできなかったので、作られた文章ををもとに...
2023.03.232023.10.04

NHK-FM、毎週月曜日~金曜日の21:30~の番組が変わる件を #bing に聞いてみた
NHK-FM、毎週月曜日~金曜日の21:30~23:00に放送されていた「ミュージックライン」の放送時刻が2023年4月から21:45~23:00に変わる。21:30~21:45は21:15~21:30に放送されていた「青春アドベンチャー」...
2023.03.232023.10.04

クリップボード内の文字列でGoogle検索するバッチファイル
クリップボード内の文字列でGoogle検索をする自作バッチファイルのコードを Edge Copilot の bing に修正してもらった。次のコードを修正して。@echo offfor /f "delims=" %%A in ('C:\Pr...
2023.03.212023.10.04

【フェイクニュース】ひとりネズミ、社会問題に?
ひとりネズミ、社会問題に?最近、都市部で増えているのが「ひとりネズミ」と呼ばれる現象だ。ひとりネズミとは、一人暮らしの人が自宅で飼っているペットのネズミを放置して死なせてしまうことを指す。このような行為は動物愛護法に違反する可能性があり、罰...
2023.03.172023.10.04

【フェイクニュース】日本沈没の危機に直面した国民の選択
Microsoft Edge がアップデートされて、サイドバーにBingのチャットや文章作成ツールが追加されたらしい。「b」アイコンをクリックしたときの「サイド バー」は、[検出]タブがセットされている。ここでは閲覧ページに関して「Bing...
2023.03.172023.10.04

大会参加費の返金は可能なのか?
ツイッターに書いても良いのかもしれないが、もやもやしていることをこちらに書く。 きっかけは次のツイート。はせがわ ともぞう(長谷川具三) さんによる2022年11月11日午後10:16のツイート 気になったので「AT夢カップ」で検索したら、...
2022.11.132023.10.04

Brave、おまえもか…
Brave(ブレイブ)というブラウザがあることを知り、インストールしてみた。 そして、さっそく「iframe を含むページが先頭から表示されない場合がある」バグを確認してみた。 残念ながらChrome系で生じたバグはBrave(ブレイブ)で...
2022.11.122023.10.04

「Xfree アクセラレータ」をONにしてみたが…
以前、「Xfree アクセラレータ」をONにすればPHPのバージョンアップができるという主旨の文章をどこかで見たような気がして、改めて探したけれど見つからない。 それでも、とりあえずやってみることにした。ワンクリックでウェブサイトを高速・安...
2022.11.112023.10.04

パーマリンクの変更方法が変わってた
久しぶりに記事を書いたらURLの変更ができない。「投稿」タブを見るとURLが表示されてる。パーマリンクの記入欄が無い。「投稿」タブのところを下にスクロールしても見つからないし、今までと違って何かいっぱいある。パーマリンクの変更ができなくなっ...
2022.11.042023.10.04

プラグイン「CoBlocks」を更新できない
WordPressを開いたらプラグインのアップデート情報があって、アップデートしようとしてもできず、確認したらPHPのバージョンを「7.4またはそれ以降」に上げなければ使えないらしい。 このサーバー(sv2.wp.xdomain.ne.jp...
2022.11.042023.10.04

Javascriptを使わずCSSだけでタブ切り替えの番組表を作ってみたけど…
bayfmやかずさエフエムやラジオ成田や市川うららFMやSKYWAVE FMの番組表を見ると月曜日から日曜日までのタブで各曜日の番組に切り替わるようになってる。通常はiframeやJavascriptを使って切り替えるのだろうけど、どちらも...
2022.10.112023.10.04

野生動物が我が家の裏に穴を掘って糞をした
昨晩(2022/10/6)の夕食時に糠漬けを取りに外に出た母が途中で糞を見つけた。聞くと、穴が掘られていて、その中に糞がしてあったとのこと。犬や猫なら穴を掘らないような気がするが確証はない。ネットで検索したら野生の動物は穴を掘るなんて面倒な...
2022.10.072023.10.04

コミュニティFMの番組をボランティアで放送してからスポンサーを見つけて賃金のある仕事にする順番なら賛成できそう
私はコミュニティFMのパーソナリティをボランティアに頼ることには賛成できなかったが、余っている放送枠を無料で市民に使ってもらうのなら良いかもしれないと思う記事を見つけた。“いーにわ”には、たくさんの市民ボランティアで作っている番組があります...
2022.09.242023.10.04

番組表はpdfファイルで作って埋め込んだ方が見やすいのかもしれない
ラジオ局の番組表を作る際に、月曜日から日曜日までを横に並べるとPCで見る際には問題ないが、スマホのように横幅が狭いと横にスクロールする必要があって見づらいのではないかと思った。tableタグを使って表を作ったらセルの幅の調整に手間がかかるし...
2022.09.072023.10.04

日本国憲法第26条(教育を受ける権利および義務教育)について最高裁の解釈
私は「教わりたい」という意欲が無ければ教わったことが身に付きにくく、教わったことを忘れたり教わったことを役立てられなかったりすると思っているので、学校は生徒が「教わりたい」と思ったことを教えてもらえる場所になったら良いと思っている。大学は必...
2022.08.162023.10.04

「最低賃金」というルールを壊した働き方を認めるべきか?
2022/8/7 の11:00~のラジオ番組「ロコラバ」で「しごとの間借りプロジェクト」が紹介されてた。2022/8/7 11:35 のロコラバ(毎週日曜日11:00~12:55 全国のコミュニティFMで生放送)のツイート どうやら、最低賃...
2022.08.072023.10.04

自分の仕事を「贈り物」と考えることについて
2022/07/29にNHKラジオ第1で放送された「高橋源一郎の飛ぶ教室」の「ヒミツの本棚」のコーナーで高橋源一郎さんが興味深い本を紹介してくださった。 松村圭一郎著「うしろめたさの人類学」からいろいろな個所を引用してくれて、どこも面白かっ...
2022.08.062023.10.04

Google アナリティクス 4(GA4)が内部トラフィックを除外してない
このサイトはアクセス数が少なく、例えば2022/8/2公開の記事のアクセス数はPVを見ると日、週、月、全の全てが0である。しかし、Google アナリティクス 4(GA4)で確認すると、2022/8/2には全体で15件もアクセスがあり、20...
2022.08.032023.10.05

カルト集団が使っている人の心を思い通りに動かす「6つの原理」を政党や選挙の候補者が使うなら…
『影響力の武器[第三版] なぜ、人は動かされるのか』(誠信書房)という本を書かれたアメリカの社会心理学者チャルディーニ博士による人の心を思い通りに動かす「6つの原理」が紹介されていて、記事では統一協会(今は世界平和統一家庭連合)などのカルト...
2022.08.022023.10.04

FirefoxでOutlookのWebメールを見ている時にメール本文の画像が表示されないことが多かった
一カ月以上前はFirefoxでOutlookのWebメール()を見ている時にメール本文の画像が表示されなくて、F5やCtrl+F5で何度リロードしても表示されないことが多かった。そのメールにはメールソフトの画像が表示されない時のためにブラウ...
2022.07.272023.10.05

Windows Update を無効にしたのに Windows Update が更新プログラムをチェックした
2022/6/13(月)から毎日21:30にWindows Updateを無効にして翌日の5:00に有効(手動(トリガー開始))に戻している。無効にしたり有効にするのは次のバッチファイルを作ってタスクスケジューラで自動的に行っている。 Wi...
2022.06.162023.10.05

「らじれこ」の予約録音失敗にWindows Updateの更新プログラム確認は関係あるのか?
「らじれこ」でサイマルラジオを録音予約して失敗した原因は不完全なWiFi接続の他にWindows Updateが更新プログラムを確認するタイミングと重なったからではないかと推測しているのだけど、Windows Updateのログを確認できる...
2022.06.152023.10.04

Windows Update の更新プログラム確認時刻はランダム?
「らじれこ」の予約録音に失敗してから、その原因がネットに接続してサイマル配信を取得する録音開始時刻がWindows Updateの更新プログラム確認開始時刻と重なったからではないかと推測し、Windows Update の更新確認時刻を望み...
2022.06.142023.10.05

グループポリシーエディター gpedit.msc を Windows 10 Home にインストールした
ネット配信されているラジオを録音する「らじれこ」で録音予約した時刻に録音されなないトラブルがあって、その原因として今は Windows Update の更新確認時刻と重なったからではないかと推測しているのだが、その更新確認間隔が既定では22...
2022.06.132023.10.05

Windows Update の更新チェックは22時間毎?
2022/6/4の Windows Update 設定ウインドウ Windows Update の設定で上のように「アクティブ時間の変更」を「8:00から2:00まで」に変更してもアクティブ時間中にチェックするようなので、アクティブ時間中は...
2022.06.072023.10.05

紫陽花やきのふの誠けふの嘘
紫陽花が土の酸性度で色が異なることは自分で確かめたことはないが聞いたことがあった。でも、日によって色が変わることは知らなかったし、気付かなかった。本当なのか、念のためにインターネットで調べてみた。 きっかけは正岡子規さんの俳句「紫陽花やきの...
2022.05.312023.10.04

「らじれこ」での予約録音はWiFi接続が確実な状態で
リアルタイムでは聴けないコミュニティFMは「らじれこ」で予約録音して聴くことにしているのだが、JCBAインターネットサイマルラジオの仕様が変わって、一時的に SKYWAVE FM などが録音できない状態になって、「らじれこ」が仕様変更に対応...
2022.05.252023.10.05

任せた仕事の料金と任された仕事の賃金の差額について
多くの人が自分でできる仕事を他の人に任せて料金を支払っていて、どうして他の人に任せるかというと時間がないからで、どうして時間がないかというと自分の仕事をしているからで、どうして他人に任せる仕事よりも自分の仕事を優先するのかというと自分で仕事...
2022.05.192023.10.04

小説のルールは変わったらしい
匿名でインターネット上にアップロードしてあった小説を縦書きにしてpdf形式に変えてアップロードしようと思って、その前に小説のルールに従って校正した。ルールをネットで検索して確認したら、おおむね間違ってはいないが、「…」を「……」と二つ続けた...
2022.05.172023.10.04

Googleのサイト内検索ってカテゴリーごとに分類されるの?
私のこのサイトは、いったんはGoogle検索の対象になった後に数個のページしか対象にならない状態が続いていたのだけど、改めて見たら全てのページが対象になったわけではないが増えていた。 ただ、Google検索で確認して気になることがあった。 ...
2022.05.162023.10.05

地域福祉の専門職に求められる力
2022年5月14日(土)午後7:00~7:25に放送されたNHKのラジオ番組「社会福祉セミナー 地域福祉という考え方と実践『地域福祉活動とその支援の方法』」で「専門職に求められる力」について解説があったのでメモ。メモ基本は、住民主体でより...
2022.05.152023.10.04

光視症かな?
結膜炎かもしれないと思った右目の症状は記事を書いた翌日には血が引き始めて数日でほとんど無くなった。最後に黒目の右上に小さな赤い点が残ったけれど、それも1週間くらいしたら消えていた。左目に感染することもなく、他の家族にも感染しなかったので結膜...
2022.05.122023.10.04

「AをBに」はAがBに変わるだけでなくBがAに変わることも表す
タイムラインを見ていたらこんなツイートが目に入った。2022年5月10日 午後5:57 の@CDP2017のツイート 国際標準と比べて劣っている日本の難民制度を国際標準並みに向上させようという主張である。私は政治や立憲民主党に関心を持ってい...
2022.05.102023.10.04

世界に一つだけの種(たね)
パソコンの中を確認していたら「世界に一つだけの種(たね).txt」というタイトルのファイルがあった。更新日時は「2015/11/26 15:13」。中を見て思い出した。2015/11/25(水)のラジオ番組「元気なラジオ HyperWave...
2022.05.082023.10.04

花はどこへ行った(原題 Where have all the flowers gone?)
ラジオでピーター・ポール&マリーが歌った「花はどこへ行った(原題 Where have all the flowers gone?)」のことに触れたリスナーからのお便りが紹介されていて「原曲はウクライナの子守歌」と書いてあったらしい。「人は...
2022.05.052023.10.04

トイレへに侵入しようとする不審者を怖がる夢
昨日の午後10時から今日の午前1時の間に、寝言を言っていたかもしれない怖い夢を見た。 トイレの小さな窓から二人の不審者が入ろうとしていて怖くて大声を出そうとしたけれど声が出ない。大声を出しながら不審者を殴ろうとした所で目が覚めた。 夢を見た...
2022.05.032023.10.04

この記事はChromeやEdgeでは表示が異常でしょう?
ChromeやEdgeには昔から放置されているバグがある。以前、Microsoft コミュニティで質問した。 この記事が正常にヘッダから表示されている人はFirefoxを利用していることでしょう。Firefox以外で正常に表示されている人が...
2022.05.022024.12.20

脳が自分の身体の変化を察知して感情が生まれるらしい
昨日のNHK Eテレ サイエンスZERO「感情の科学 “体”とつながる心の世界」が面白かったのでメモ。 どうやら感情が生じる前に身体の変化があるらしい。身体の変化を脳の島皮質(島回)が察知して感情が生まれるらしい。島皮質が機能しないと感情が...
2022.05.022023.10.04

小さな男の子に間違った答えを教えちゃう夢
起きる直前に夢を見て、珍しく覚えている。 完全なストーリーは思い出せないが、出発の直前に小学生くらいの男の子に本を使ってある漢字を教えている。本には漢字の起源のような絵が載っている。私の横では男の子の母親らしき人が一緒に教えている。本に書い...
2022.05.022023.10.04

青春アドベンチャー「逢沢りく」の感想(ネタバレあり)
NHK-FMの「青春アドベンチャー『逢沢りく』」の再放送があって、全部聴いた。『逢沢りく』(再)(全10回)4/18~放送『逢沢りく』(再)(全10回)~14歳の少女がたどりついたのは、初めての「涙」。~【NHK FM】2022年4月18日...
2022.04.302023.10.04

2019年10月の屋根の修理は必要だった
昔のツイートを確認している時に気になるツイートを見つけた。2019/10/26 16:47のツイート この屋根の修理は本当に必要だったのか疑問で、修理が必要ならTVアンテナを立て直してもらった時に瓦がずれたのかと思ったのだが、TVアンテナを...
2022.04.302023.10.04

我が家のTVアンテナを倒したのは平成30年台風第24号だった
昨日の深夜、チバテレで「銀魂.(第4期)第50話 銀ノ魂篇(後半戦)くわっ」が放送された。「銀ノ魂篇」はずっと見ていたのだけど、私がちゃんと見てない回だった。録画予約しておいて録画はされていたのだけど、ブロックノイズだらけでちゃんと見られな...
2022.04.302023.10.04

人が生きるためには誰かの役に立つ実感が必要
前にも書いたけれど、人が働くのは賃金をもらうためとは限らないし、働かず、誰にも必要とされてない状態に耐えられる人は僅かだろうと思っている。「国民に生活に必要な十分な金を支給したら誰も働かなくなる」なんてことは起こらないと思ってる。そんなこと...
2022.04.292023.10.04

4人に1人は多いか、少ないか?
先日、ラジオで第一級陸上無線技術士(一陸技)の合格率が約4人に1人と紹介された。難しい試験として紹介されていたように思う。約4人に3人が落ちて合格する人が少ないのだから、分からないではない。 今日、新聞のネット記事を読んでいたら第二次世界大...
2022.04.282023.10.04

つまらない独楽鼠→独鼠(ひとりネズミ)
私のラジオネーム「ひとりネズミ」を漢字で書くとしたら「独鼠」だろうということで、使われてないか検索したら「独楽鼠」がヒットした。「コマネズミ」のことらしい。 「独鼠」は「独楽鼠」の真ん中から「楽」を抜いた単語になる。だから、「独鼠」は「楽」...
2022.04.272023.10.04

Word 2007 で縦書きの目次のページ番号を直す方法
wordで生成した目次を縦書きにするとページ番号まで縦向きになってしまうこんにちは。現在Wordを用いて文庫本の原稿を作成しており、wordで目次を作成したのですが、縦書きにすると図のようにページ番号まで縦書きになってしまいますページ番号に...
2022.04.262023.10.04

Word 2007 の縦書きで次のページを前のページの左に表示させる方法
「Word2007 縦書き ページ 右から左」で検索して見つけた解決方法。日本語の設定として、複数ページを表示させるときに、 縦書きなら、右から左へページを流す 横書きなら、左から右へページを流すことは出来ないようですが、もともと右から左へ...
2022.04.262023.10.04

消費税を廃止して法人税と所得税を上げた方が良い
税の負担者と納税者・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して、広く公平に課税されますが、生産、流通...
2022.04.262023.10.05

インボイス制度に構造的な欠陥があるかも
いわゆる「免税事業者」が仕入れ時に支払った消費税を価格転嫁する仕組みと、課税事業者が免税事業者や消費者から仕入れたときの仕入税額控除の計算方法が分かりましたので、私が作成した図を修正して、記事を書きなおしました。 結論を先に書くと、インボイ...
2022.04.252023.10.05

結膜炎かもしれない
昨日、妹に「目が赤いよ」と指摘された。鏡を見たら右目の白目が充血して真っ赤だった。機能だけだろうと思ったが今日も治ってなかった。少し症状が改善したかと思ったけれど夜には機能と同じレベルまで赤くなった。よく聞く病名の「結膜炎」で検索したら、恐...
2022.04.242023.10.04

消費税減税で収入が減る人たち
インボイス制度が騒がれ始めてから消費税を納めなくても良い「免税事業者」のことを知った。消費税では、その課税期間の基準期間における課税売上高が1,000万円以下の事業者は、その課税期間における課税資産の譲渡等について、納税義務が免除されます(...
2022.04.242023.10.05

スマホで見るのに横スクロールは良くないらしい
Googleからメールが届いた。 私のサイトの次のページの幅が広すぎるらしい。「コンテンツの幅が画面の幅を超えています」とのこと。コンテンツの幅が画面の幅を超えていますこのレポートには、ページ上の語句や画像を表示するために水平スクロールを必...
2022.04.232023.10.04

古本を買い取ってもらう店を変更しようかな?
昨日、VALUE BOOKSという古本屋さんで買った本が届いた。その中に買取送料無料のクーポン券が入っていた。買取送料は1箱500円なんだけど、今はキャンペーン中で送料無料とのこと。有効期限は2022/10/31で、何回でも利用できるらしい...
2022.04.212023.10.04

平時に用無しで役立たずのコミュニティFMは災害時に役立つの?
気になる所を引用しながら感想を書くことにする。(注目した所は赤太字にした。)防災リュックにはラジオを2つ入れています。懐中電灯とセットになった手回し充電式と、携帯用の電池式のもので、替えの電池も10個入れています。皆さんはいかがですか?最近...
2022.04.202023.10.05

ある作品の広告を掲載した新聞が責められている件
以下は架空のインタビューです。某記者まずはこの作品のアピールポイントを教えてください。作品の製作者○○です。この作品の広告を作ってもらったようですが、満足していますか?満足しています。この広告で作品のアピールポイントは伝わると思いますか?伝...
2022.04.172023.10.04

働くのは賃金をもらうためとは限らない
「平成24年版厚生労働白書 -社会保障を考える-」の「第3章 日本の社会保障の仕組み(29~77ページ)」を読んでいたら「社会的包摂 ~新たな社会保障の方向性~」というコラムがあった。働く目的について頷けることが書いてあったので引用する。注...
2022.04.152025.02.02

企業に国民の生活を保障させるのは終わりにしよう
雇用と社会保障の関係を述べた記事をネットで検索したら「平成24年版厚生労働白書 -社会保障を考える-」を見つけたので、第3章 日本の社会保障の仕組み(29~77ページ)の「第2節 これまでの日本の社会保障の特徴」から引用する。雇用と社会保障...
2022.04.152023.10.04

貧困と犯罪の間に因果関係はあるのか?
ラジオで貧困と戦場での残虐行為に因果関係があるかのような発言があったので、貧しい人に対するマイクロアグレッションじゃないかと思って、本当に因果関係があるのかネットで検索してみたら、2010年の論文が見つかった。貧困と犯罪に関する考察--両者...
2022.04.142023.10.04

コミュニティFMの運営は株式会社よりも労働者協同組合の方が良いかもしれない
「労働者協同組合」という経営方法が気になってる。労働者協同組合法について|厚生労働省協同組合とは労働者協同組合とは、労働者協同組合法(令和2年法律第78号)に基づいて設立された法人で、組合員が出資し、それぞれの意見を反映して組合の事業が行わ...
2022.04.142023.10.05

準備不足で仕事を始めちゃうとまともな仕事ができないという感じの夢
久しぶりに印象に残る後味の悪い夢を見た。 ざっくりとまとめると、たくさんの客が入ったレストランで料理は出しているのに箸を出し忘れて、割り箸を探すが見つかった割り箸の数では足りず、他にもないか探すが見つからず、昔の職場の同僚が「客が怒っている...
2022.04.132023.10.04

乳幼児を育てている妻がコロナワクチンの副作用で高熱を出してふらふらで子育てに支障をきたして夫に助けを求めても夫の会社が休ませないという構図
あるツイートを見て背景を知らない私にはよく分からなかったので私なりに解釈。1歳児を育てている妻が新型コロナウイルスワクチンを打つ夫が仕事に行っている間に妻が高熱を出して子育てに支障をきたす妻が夫に助けてもらうために夫の会社に電話して早退して...
2022.04.122023.10.04

2022年2月分の我が家の電気使用量が異様だった件
2月の電気料金が異様に高くて電気使用量も異様に高くて、その原因は外出時にドアを開けたままで暖房を切らなかった日があったからではないかと思っていたのだけど、「くらしTEPCO web」では月別だけでなく日別や時間別の電気使用量も表示できるとい...
2022.04.122023.10.05

ひなたの道を歩いているのか?
NHKの朝ドラ、連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」が終わった。 この話の中で、五十嵐が夢を諦めるシーンがある。その五十嵐に錠一郎が「五十嵐くん。これからいろんなことがあると思うけど、それが五十嵐くんの選んだ道やったら、それは五十嵐くんの...
2022.04.092023.10.04

「<details>: 詳細折りたたみ要素」を初めて知った
私のサイトなどでメニューのようなものをクリックしたら直下にサブメニューや詳細情報が開くようにするのに、ネット検索で見つけた「checkbox」と「label」を組み合わせてCSSで制御する方法を採用していたのだけど、そんなことをしなくてもh...
2022.04.092025.03.19

番組表を作る代わりにGoogleカレンダーを使うなら、同じことがWordPressでもできる?
ラジオ局の番組表を作る時にWordPressのプラグインを使って表を作るのが一番に思い浮かぶ方法だと思うが、月曜日~日曜日を横に並べる必要はないのかもしれない。 プラグインなしのデフォルトの機能で表を作ると次のような感じで、プラグインを使え...
2022.04.072025.03.19

音声の再生ボタンが見えない
さっきの記事に音声を埋め込んだんだけど、私が使っているFirefoxで見ると、再生ボタンが見えない。再生ボタンがある場所をクリックすると再生するので、再生ボタンが無いわけではなく見えないだけだろう。たぶん再生ボタンの色は白になるような仕組み...
2022.04.062023.10.05

「です」「ます」の語尾が伸びてるのを聴いて違和感
数年前から若い人が話している「です」「ます」などで終わる言葉に違和感を覚えている。最初はラジオのパーソナリティの話しているのを聞いたのだけど、テレビのアナウンサーも同じように話していて、最近ではそれが標準なのかとも思った。 どんな感じかを示...
2022.04.062023.10.04

WordPress.comで見出しのアルファベットが大文字に
WordPress.com で記事の見出しを英語に変更したら、全て大文字になっちゃってて、全て小文字にするか最初の文字だけ大文字にするかには変更できるのだけど、大文字と小文字が混ざった状態にはできないし、記事によって最初の文字を大文字にした...
2022.04.052023.10.04

WordPress.com はお勧めできない
WordPress.com の有料プランは使ってないから分からないけれど、お試しに無料プランを使った印象では、WordPress.com はお勧めできない。使ってもらいたければ、無料プランで魅力的に見せなければいけないのに、使いにくさばかり...
2022.04.052023.10.04

WordPress.com でカテゴリーのスラッグを変更できない
WordPress.com のメニューにカテゴリーを追加しようとして選択画面を見たら、URLに日本語のカテゴリー名が含まれていた。それは嫌だから英語に変えようとしたら、変えるための設定項目が無い。たぶん、有料プランでないとスラッグを変えられ...
2022.04.052023.10.04

WordPress.com は一括削除できない?
SSブログから試しに WordPress.com に250件近い記事のインポートをしたのだけど、パーマリンクが気に入らないのでインポートをやり直したいと思った。その前に、既にインポートした記事を削除したい。で、一括削除したかったのだけど、方...
2022.04.052023.10.04

SSブログからのエクスポートファイルにBASENAME:が無い
SSブログから WordPress.com に引っ越しできないか確認するために、SSブログのインポート・エクスポートからMT(MovableType)形式でエクスポートして、WordPress.com にインポートしたら、パーマリンクが記事...
2022.04.052023.10.04

竹内まりや「人生の扉」
2020/6/30に終了したいちはらFMの午前中の生放送番組「元気なラジオ HyperWave」に毎年リクエストしていた。大好きな曲。 五十路はとっくに超えてもうすぐ六十歳。歌詞には「I say it's fine to be 60」とある...
2022.04.032023.10.04

FM++が魅力的に見えてきた
コミュニティFMをインターネット配信する際に「JCBA 日本コミュニティ放送協会」に加入すると、配信のこととか楽曲使用料とかいろいろと便利かもしれないと思ったのだけど、会費がかかるし、インターネット配信は別料金らしくて幾らか分からない。いち...
2022.04.022023.10.04

人は間違えることがあるから確認しなさい
新年度になったということで、皆が新しい生活を始めた人に向けてメッセージを送っているのだけど、そう言えば…、と、2020/3/30にラジオ番組に送ったメッセージがあったことを思い出した。 いちはらFMの「元気なラジオ HyperWave」とい...
2022.04.022023.10.04

コミュニティFMのインターネット配信での音源使用料を検索してみた
コミュニティFMのインターネット配信ではYouTube配信と異なり音楽付きで配信されているのだけど、その際の著作権の処理はどうしているのだろうかと、ちょっと調べてみた。■放送番組のインターネット配信 テレビやラジオなどの放送番組をインターネ...
2022.04.022023.10.04

PayPayポイントをTポイントに交換できるようにして
「Tポイント」が「PayPayポイント」に交換できるできるようになったらしい。でも、私は交換したいと思わない。「PayPayポイント」に交換するメリットが分からない。メリットはあるのかもしれないが、「Tポイント」を「ウエルシア薬局」で使う際...
2022.04.022023.10.04

庭のソーラーライトが壊れた
庭のソーラーライト(ガーデンライト)が「電池を交換しても点かない」と朝から大騒ぎ。見たら、アルカリ電池を入れている。「充電式の電池じゃないとだめだよ」と言ったものの、よく考えたら、アルカリ電池でもLEDランプは点くはず。慌てて父の所に行って...
2022.03.312023.10.04

JCBAインターネットサイマルラジオの仕様が変わった
「らじれこ」で SKYWAVE FM の録音に失敗したから、JCBA公式プレーヤーで確認した見たら、これまでと見た目が変わっていた。 SKYWAVE FM だけでなく、他のコミュニティFMのプレーヤーも同じ見た目だったので、JCBAインター...
2022.03.312023.10.04

「らじれこ」で SKYWAVE FM の録音に失敗
「らじれこ」で SKYWAVE FM の今日の午前6:00~7:00の番組を録音予約しておいて、ちゃんと録音は開始していたみたいだけど、再生してみたら無音。まったく音が入っていなかった。これまでは問題なかったから信頼していたのに、ショック。...
2022.03.312023.10.04
さらに古い記事はサイドバーの「共通メニュー」からご覧ください。